MIRAI NO MANABI ミライノマナビ

ホーム  ≫  ミライノマナビについて

ミライノマナビについて

今の子供たちが社会に出ていく10年後、20年後、個人の働き方や世界規模の課題はもちろん、人間観や生命倫理までも含めた大きな変化が起きていると予測されます。

そんな時代の大きな変化を前に、教育も大きく変わろうとしています。私たち子供を育てる側にも意識の変革が必要なのです。

一昔前であれば、遊んでいるようにしか見えなかった取り組みが、重要な学びである、という場面にも遭遇するでしょう。

なぜ今回の教育改革が必要なのか、そしてそれはどのような変化なのか、未来の学びがどのように始まるのか、これらこそ今もっとも伝えるべき情報だと私たちは考えました。

『ミライノマナビ』は、受験生とその保護者はもとより、教育に関わる人、子供の成長、日本の将来の社会や人材像に関心のある人たちと、社会の変化や変わるべき教育の方向性という土台を共有して、新しい教育のあり方を考える場です。それが、より良い未来を作っていく第一歩であると信じています。

 

立場や思想を超えて、ともに未来を見つめていきましょう。

 

発行:アップ教育企画

編集:ミライノマナビ編集部 <編集長 萩原 渉(CLUMPON)>

編集協力:ベネッセ教育総合研究所 大学ジャーナル 森上教育研究所

Category カテゴリ―