2023年「グローバル選抜探究コース」誕生神戸山手女子中学校高等学校(兵庫県・女子校)
[授業が変わる 学校が変わる 益川弘如]第17回 協働的な学びは問題解決能力を引き出す
[未来を生きるアドラーの教え 岸見一郎]第17回 子どもを見守ろう
人間をみがき、知らないと言える勇気と生涯学び続ける謙虚さを身につけてください大阪国際中学校高等学校 校長 松下寛伸 先生
自ら興味を持って学び グローバルにもローカルにも活躍できるリーダーに親和中学校・親和女子高等学校 校長 中村晶平 先生
自分で選び、努力して、自分の人生をデザインできる人に箕面自由学園中学校 校長 田中良樹 先生
世界の問題を体験的に学び 自ら考え、表現し、行動できる女性を育てる四天王寺高等学校・中学校 稲葉良一 校長
新しい基礎学力STEAM
食料問題に立ち向かうテクノロジー
[なぜ学びが変わるのか?] 第7回 AIと競争しないための学び
私たちが海外進学をすすめる理由第5回 世界トップクラスの大学で学ぶとはどういうことか
[子供たちのシンギュラリティ 小泉貴奥]第17回 子供たちの未来がおびやかされている今、教育ができることはなにか